バイクと(ノ)・ω・(ヾ)まったり

2ダボとトリシティ乗りの日常をつらつらと。

2ダボの盗難対策

バイクを買ったら。
まず真っ先に買わないといけないのはプロテクターとかの安全装備でもツーリングバッグやナビでもなく、




盗難対策グッズです。






乗らなければ怪我しませんが、乗らない間に盗まれます。
って言ってしまうのもあれですが、とりあえずハンドルロックだけとかはやめたほうがいいです。
まぁ、ほとんどの人はちゃんとやってることだと思いますが(^^;
今日はうちの盗難対策を紹介しようかと思います。





1,バイクカバー

必須です。
バイクを隠します。
捲ってまで車種を確認する泥はいないとよく言いますがどうなんでしょ(^^;
他にも日光を遮ったり雨や風から守ったり。
是非使いたいアイテムです。



2,チェーンロック

後輪を重ーいチェーンで地球ロックしてます。



3,ワイヤーロック

うちのバイクカバーのリング穴が前輪部分にありまして、カバーのその輪っかと前輪を通してロックしています。
カバーが飛ばないようにというのと、出かける時(カバーを使わないとき)に地球ロックしてる柱に括り付けてカバーを挟み込んでます。ズレ落ないので犬に汚されたりとかも無い♪



4,ディスクロックアラーム

後輪のディスクをロック、振動を感知してアラームを鳴らします。
出先でも必ず使いますね〜





ハンドルロックはもちろんですが、他にもGPSによって範囲外に出たり振動検知したらスマホにメールが届きます。
まだまだ対策はあって、例えば燃料コックをオフにするとか、意味ないだろって言われそうなものもあります。
それのおかげで、って実感できるものではありませんが、例えば毎日つけてて何事も無いロックやカバーでも、もしかしたら何回も盗難を防いでくれてるかもしれない。
それと同じように、もしかしたらエンジンをかけられて、燃料コックがオフになってるのに気付かず走り出すかもしれない。
荷物入れに入ってる空のキャッシュカードからお金を下ろそうとするかもしれない。



結局はどんなに丈夫なロックをしてもロックをしていなくても、盗られたか盗られなかったかの白か黒かなんですが、手間取らせたり時間がかかるだけでも防止できる可能性は上がる(と思っている)ので、自分が面倒にならない程度には微妙な対策だとしてもしとくのもありだと思います。

特に自分の場合は盗むのに手間と時間がかかる、盗まれたあとの悪あがき、の2点を重点に対策をしていますので、正直大抵の人はこんな対策の仕方だと乗り出すのが面倒に感じると思います(^^;
GPSの通知機能も切らないといけないし、いくつも鍵はずしたりバイクカバーを外して畳んだり....
自分は乗り出すめんどくささはあまり感じないですが、バイクに乗るのが億劫になっては元も子もない(^^;

自分に合った手間や金額等々で、ちょっと防犯効果を上げるための見直しをするのも、たまには良いのではないでしょうか(´・ω・`)


と、町のヤンキーやガラ悪いのを見てて思いましたw